アンケートの結果を見る

 回答を見るには、Formsの画面上部の「応答を表示」をクリックすればいい。その時点で収集できているアンケートの内容が表示できる。基本的にはメニューをクリックしていくと、個別の回答や項目ごとの結果が表示可能だ。
 今回は、Copilotに作らせたアンケートで、名前の欄がanonymousとなってしまったが、別途フルネームを取得しているので特に問題はないだろう。回答者にもこの情報は伝わらないので、不要な項目は使わないと割り切った方が簡単に使える。
 素晴らしいのは、回答の割合をドーナツグラフで表示できること。回答者が何を求めているか自動的に可視化されるのだ。

回答を表示する
このように項目ごとの内容を確認することも可能
ドーナツグラフで希望の割合が把握できる

Excelでも簡単に開ける

 応答の表示で右に表示されている「Excelで結果を開く」をクリックすると、内容をExcelの表で表示・利用できる。普通のExcelのデータになるので、データを自分で分析してグラフにしたり、集計することも可能。お好みで利用するといい。ここまでを素早くできるのがいいところだ。

データはExcelで表示可能だ