こんな課題を解決します

プライベートクラウド上のシステムを保護したい
Windows/Linuxの仮想マシンへインストール可能なため、プライベートクラウドでのバックアップ運用も可能です。
1ホスト上の仮想マシンが少ないため、ホストの台数に特定されないライセンスがほしい
ホストの台数にかかわらず1ライセンスにつき仮想マシン5台までのバックアップ運用をおこなうことができます。
仮想マシンのランサムウェア対策をおこないたい
日々バックアップを取得しておくことで、ランサムウェア感染後の確実な復旧を可能とし、被害軽減対策となります。

資料ダウンロード

特長

ポイント 1 オンプレミス環境同様のバックアップ運用を国内データセンターでも実施

Windows/Linuxの仮想マシン5台までをオンプレミス環境のActiveImage Protector同様に運用することができます(詳細はデータセンターの仕様により異なります)。
オンプレミス環境同様のバックアップ運用を国内データセンターでも実施

ポイント 2 ランサムウェア対策から電子データの長期保管まで様々な用途で利用

NASやクラウドストレージなどの多彩な保存先と合わせて利用することで、ランサムウェア対策や災害対策などのBCP対策、電子データの安全で長期的な保管等が可能です。
ランサムウェア対策から電子データの長期保管まで様々な用途で利用

ポイント 3 仮想マシンのピンポイントな保護に最適

仮想ホストではなく仮想マシン単位のライセンスであるため、特定の仮想マシンのピンポイントなバックアップ運用にも使いやすいです。
仮想マシンのピンポイントな保護に最適

ソリューション関連商品一覧

ActiveImage Protector 2022 Server vPack

  • 標準価格¥217,800
  • メーカー名:アクティファイ(旧ネットジャパン)
  • メーカー型番:N-AIP22VP-S