100名程度までのオフィスにぴったりのネットワークセキュリティ対策! UTMライセンスパック!
UTMライセンスパック

バッファローの法人向けルーター「VR-U500X」、「VR-U300W」対応のUTMライセンスパックをご紹介します。
バッファローのUTM機能は、通信先/元のホスト情報から社内外の脅威をブロックします。
脅威情報の参照元に、日本国内のサイバーリスクに対応した脅威情報を提供するNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)を含んでいます。NICTの脅威情報データベースと連携することで、最新の日本国内の悪意あるサイトへの検知率を高め、より強固なセキュリティーを実現します。お手ごろな価格帯で管理しやすく安心できるUTM機器として100名程度までの中小企業に最適です!

バッファローのUTM機能の工夫
パソコンにはアンチウイルスソフトがインストールされていることが多く、そちらでファイルの中身がチェックされています。
バッファローのUTMでは、ファイルの中身をチェックする機能を省くことで、安価かつ高速で動作するよう機能の厳選を行いました。
「パソコンのアンチウイルスソフトなどの対応はしているが、ネットワークセキュリティーはルーターの標準機能に留まっている」といった企業にオススメです。
通信速度が落ちにくい!
UTMを導入することでネットワークの通信速度が低下し業務に支障をきたす懸念が考えられますが、BUFFALOのUTM機能は通常業務に支障をきたすことがないように、通信速度が落ちにくく中小企業のオフィス回線に見合った十分な速度が出るようになっています。
キキNaviでインシデントレポートを確認可能
発生インシデントを脅威の種類ごと(マルウェア、ランサムウェア、フィッシングなど)に分け、各インシデントの発生日時・検出回数・発生したデバイス(PC、社用スマホなど)のMACアドレスとともに表示します。いつ、どのデバイスで発生したかが特定でき、脅威検知後スムーズに対処することができます。
さらに、緊急性の高いインシデントが発生した場合は、メール通知でお知らせすることも可能です。
製品特長
法人向けルーターにUTM機能を追加可能!
日本の中小企業のセキュリティ対策に最適!
当社のUTMライセンスはビジネスユースにきちんと対応しつつ、定価(税抜)19,800円/1年~と導入しやすい価格帯で提供いたします。VPNルーター+買い切り型のライセンスパックでUTM導入できるため、見積もりも容易です。
すでに当社のVPNルーター「VR-Uシリーズ」をお使いの方は、ライセンスパックをご購入いただくだけでUTM機能をご利用いただけます。さらに、無料のリモート管理サービス「キキNavi」に対応しており、UTM機器の保守・管理の手間の削減が可能です。
