Formsを使う
Formsは、ブラウザーで利用するアプリだ。検索するとリンクが出てくるので開いて使用しよう。また、Web版Officeのメニューアイコンから起動することもできる。なお、Googleにも無料のアンケートアプリGoogle Formsがあるが、今回紹介するのは、Microsoftの「Microsoft Forms」なので、お間違えなく。

テンプレートを使う
最も簡単なのはテンプレートの利用だ。起動後に表示されるテンプレートに加え、テンプレートギャラリーに多くの素材が用意されている。テンプレートを利用しつつ、加工して作るのが手っ取り早い。また、テンプレートは自由に使える。例えば、「出席確認アンケート」を「商談日程アンケート」に応用してもいい。
内容の削除は比較的簡単なので、必要な項目を満たしているテンプレートを探し、不要なものをカットすれば効率がいい。




Copilotで作成する
アンケートの内容はCopilotで作成することもできる。こちらもなかなか完成度が高いので、ぜひ試してみたい。プロンプトを入力すれば、思い通りの内容が作れるはずだ。ただし、なるべく詳細に入力するのがあとで手間を取られないコツだ。もちろん、テンプレートを探すのが面倒だったら「会合出席のアンケート」程度でもかまわない。
次回は、一からアンケートを作成する方法を紹介する。

