
商業施設や建設現場などで活躍する新製品が登場
商業施設向けのデジタルサイネージや小売・飲食業向けのレシートプリンターなどが続々と登場している。建設業をターゲットにした工事現場専用のカメラにも注目だ。
工事現場に特化した撮影モードを搭載
TG-6 工一郎
オリンパス
オープンプライス
オリンパスは、工事現場用のデジタルカメラ「TG-6 工一郎」を9月中旬に発売する。IPX8等級の防水性や粉塵などを防ぐIP6Xの防塵性、高さ2.1mの落下に耐え得る耐衝撃性を備えている。明るいF2.0の広角ズームレンズを搭載しているので、狭い室内や光量の少ない暗い現場でもきれいに撮りやすい。工事現場に適した専用の撮影モード「工事写真専用モード」も採用する。埃が多く、暗い場所で発生する粉塵の写り込み(雪降り現象)を抑えるモードや、手持ち撮影をサポートするモードなどが利用できる。
フルHD画質のデジタルサイネージ
DV433bmiidv
日本エイサー
オープンプライス
日本エイサーは、フルHD対応の43インチデジタルサイネージ「DV433bmiidv」を発売した。ディスプレイは水平/垂直方向178度の広視野角や、照明などの映り込みを抑える非光沢加工が採用されている。PCレスで映像や音声を出力できるUSBメディアプレーヤーを内蔵しており、dat・mpg・aacなどさまざまなファイル形式のデータを投映可能だ。DVI-D端子で本製品同士をつなぎ合わせると、ショッピングモールや展示会に利用できる大型ディスプレイとなる。
壁掛け設置も可能なレシートプリンター
TM-T20III
エプソン
オープンプライス
エプソンは、レシートプリンターの新製品「TM-T20III」を8月26日に発売する。従来製品「TM-T20II」と比較して印刷速度が最大200mm/秒から最大250mm/秒に高速化した。平置き・縦置きに加え、同梱の壁掛け金具を使用すれば壁面設置も可能だ。ロール紙の幅は58mmまたは80mmから選べる。小売・飲食業などでのキオスク端末のクーポン券発行やPOSレジのレシート発行などに利用できる。専用のソフトウェアを使ったデバイスからの直接印刷やWebアプリケーションからのXML印刷も可能だ。
セキュアなシステム環境を構築
高機能サービスゲートウェイ RS-100L
NECプラットフォームズ
オープンプライス
NECプラットフォームズは、オンプレミス型のプライベートクラウドを構築できる「高機能サービスゲートウェイ RS-100L」を発売した。インテルプロセッサー搭載のCPUボード、HDD、無線LAN機能を備え、アプリケーションやネットワークの設定が一括で実施できる。アプリケーションを実装し、業務の目的や運用に合わせたシステム環境の構築も可能だ。アンチウイルス、URLフィルタリングといった7種類のセキュリティ機能を搭載しており、サイバー攻撃による脅威や不正アクセスなどを未然に防止する。
最長約2万時間の長期間運用を実現
LV-WU360
キヤノン
オープンプライス
キヤノンは、「パワープロジェクター」シリーズの新製品「LV-WU360」を発売した。ランプの稼働方式を改善した新設計により、最長約2万時間(エコモード)の長期間運用を実現させた。ランプの購入や交換の頻度を減らし、手間やメンテナンスコストを軽減する。LCDパネルに光の利用効率を高めるマイクロレンズの追加や光学システムを採用したことで、カラーバランスが向上し、明るく色鮮やかな映像を投映できる。本体サイズは幅約345×奥行き261×高さ99mmのコンパクト設計で携行性に優れている。
消費電力を約40%軽減
TS-2560
セイコーソリューションズ
オープンプライス
セイコーソリューションズは、NTPサーバー「TS-2560」を発売した。タイムサーバーで時刻を正確に保つことにより、金融機関や医療機関、放送、データセンターなど各種業務システム運用における時刻の差異で起こるトラブルを防ぐ。AC電源の二重化や設定情報の外部記憶媒体への保管などに対応しており、大規模なシステムやデータセンターでの運用に適した信頼性を向上させている。従来製品「TS-2550」からNTPパケット処理能力を2.5倍以上向上させるとともに、約40%の消費電力低減を実現した。
キーワードから記事を探す
-
第 1 位
USB Type-Cを軸にしたノートPCと外付けモニターの活用法を戸田覚が伝授
-
第 2 位
戸田覚が教えるExcelやWordでの手書き機能の使い方
-
第 3 位
戸田覚が伝授「スマホでパワポのスライドを作ろう」
-
第 4 位
Windows 10サポート終了の特需はない
-
第 5 位
PCデータをバックアップするSSD・HDDの選び方を戸田氏が指南
-
第 6 位
「オフィス作業では大画面モニターを使って仕事をさくさくこなそう」by戸田覚
-
第 7 位
PCやスマホ活用時の目に優しい画面設定について戸田覚が伝授
-
第 8 位
戸田覚が「Microsoft To-Do」を利用したセルフ働き方改革を伝授