
ブラザー販売「ADS-3600W」NFC によるスキャン設定でデータ保存のミスを低減
NFCによるスキャン設定でデータ保存のミスを低減
ADS-3600W ブラザー販売
8万4,240円
NFCに対応し、スキャンまでの手間を削減できる「ADS-3600W」を提案する。本製品は有線/無線LAN機能を標準で搭載しており、クラウドサービスや社内ネットワークフォルダーやサーバーに直接データのアップロードが可能だ。
本製品にはタッチパネルを採用した操作モニターを搭載している。操作モニター上では、スキャンしたデータをクラウドサービスに直接アップロードしたり、よく使う機能やお気に入りのページなどをホーム画面に設定しておくことで、スキャンまでの手間を削減できる。
NFCにも対応しており、スキャナー本体に登録した社員証などをかざすことで、あらかじめ設定されたお気に入り設定を呼び出してスキャンできる。指定したフォルダーにデータをアップロードすることもNFC機能で設定できるため、名刺などをスキャンする際もフォルダーの指定ミスを引き起こす可能性を低減できる。
本製品は、名刺管理ソフトウェア「優しく名刺ファイリングエントリー4」を標準で同梱し、氏名や社名などから素早く該当の名刺を探せるようにできるほか、ソリューション開発ツールを使うことで、さまざまな名刺管理システムとの連携も行える。従来は個人で管理していた名刺をクラウド上でデータバンク化することで、顧客情報を企業全体で管理・共有できるようになるのだ。
スキャン速度はA4片面毎分約50枚(カラー/モノクロともに300dpi時)と速い。名刺をスキャンする場合は最大25枚まで給紙トレイにセット可能だ。
キーワードから記事を探す
-
第 1 位
戸田覚が教えるExcelやWordでの手書き機能の使い方
-
第 2 位
USB Type-Cを軸にしたノートPCと外付けモニターの活用法を戸田覚が伝授
-
第 3 位
「オフィス作業では大画面モニターを使って仕事をさくさくこなそう」by戸田覚
-
第 4 位
文部科学省令和3年度予算からGIGAスクール構想のこれからを展望
-
第 5 位
PCディスプレイからケーブルが消える日。 ワイヤレスモニタ
-
第 6 位
手書きメモはすべてデジタルデータに! 戸田覚流メモ活用術
-
第 7 位
IBMが分社化と新会社設立について詳細を発表
-
第 8 位
スーパーシティ構想とは? 内閣府 地方創生推進事務局 担当者に聞く